TokyoTech OLT

活動報告(1991 – 1995)

90年度

1991.1 第15回横浜OLC大会リレー(子供の国)

HS
東工大OLT-F(渡辺(2)ー坂本(2)ー浅野(2)) 2位
東工大OLT-G(及川(4)ー永瀬(4)ー滝川(4)) 3位
1991.3  01
MU初入賞チーム 左から堤竹、飯村、浅野
顧問の一國 雅巳教授が定年退官。新顧問は岡田 清教授(無機) 

91年度

1991.4 新入部員約25名
生命理工学部、第7類ができる
1991.7 第3回OLT杯開催(東京都 二ッ塚峠)
優勝は渡辺(3年)
1991.10 六大学対抗戦(埼玉県 越生六地蔵) 第3位
1991.秋 大岡山駅地下化工事開始
部長に中川 隆義氏(化学)就任
1992.3 第14回インカレ(栃木県)

個人戦
DE 飯村 12位
団体戦
HE(浅野-渡辺-金森-川合)25位(参加39校、完走26校)
MU(若山-飯村-坂本)2位

92年度

1992.4 新入部員約20名
大学の授業の週休2日制実施
それにともない練習も水曜のみになる
1992.5 学連準加盟校から加盟校に昇格
1992.7 第4回OLT杯開催(千葉県 両総用水)
優勝は渡辺(4年)
合宿(八ヶ岳)
1992.10 02
予選3位で決勝進出した渡辺
1992.秋 部長に羽根 靖晃氏(経営)就任
1993.1 六大学対抗戦(埼玉県 多峰主)第3位
1993.3 第15回インカレ(滋賀県)

個人戦
DE飯村 24位、HFB後藤 2位
団体戦
HE(根本-渡辺-太田-平松) 20位 (参加41校、完走25校)
MU金森-飯村-浅野)1位

93年度

1993.4 新入部員約15名
バスゼミ 2類を除いて中止
機械系5学科 改組により学科名変更
1993.6 第5回OLT杯開催(東京都 大地沢)
優勝は世古口(1)
1993.7 合宿(富士宮)
1993.9 法葉戦(法政-千葉)を運営
1993.10 第1回ショートインカレ(長野県)
井出(久)(M1)、中川(4)、太田(3)、平松(3)、西尾(2)、根本(2)の6名が出場
HE決勝 太田(3) 32位
1993.秋 部長に平山 純氏(金属)就任
東工大学長に木村 孟教授(土木)
1993.11 六大学対抗戦(埼玉県 赤根が峠)第2位
1994.1 この頃、東工大OLTは部員約80名
1994.2 本館前に噴水ができる
第15回サン・スーシOL大会の運営に参加
1994.3 第16回インカレ(群馬県)

個人戦
HE 世古口(1)16位(新人特別賞)
太田(3) 84位
HB 長山(3) 1位
HFB 高倉(1) 3位
団体戦
HE(太田(3)-根本(2)-世古口(1)-平山(2)) 9位
40校参加参加

94年度

1994.4 理学部に地球・惑星学科ができる
1994.7 合宿(富士宮)
1994.9 根の上高原大会第2回6人リレーOクラブカップ
※クラブカップ:
東京工業大学(世古口(2)-永瀬-世古口(2)-石原(2)-小坂(2)-平山(3))
2走時点で3位、3走時点で2位!4走スタート直後になんとトップに立つが、平山氏の怪我もあり終わってみるとなんと完走最下位。
1994.11 第2回ショートインカレ(宮城県)
太田(4)、根本(3)、平山(3)、渡部(3)、木原(3)、世古口(2)の6名が出場
HE決勝 太田(4) 13位
12大学対抗戦その2(東京都 二つ塚峠) 第1位
1995.1 03第1回東工大大会(東京都町田市)
競技会場となった野津田陸上競技場。スタートの様子

04東工・新潟・静岡合同合宿(根ノ上高原・椛の湖・夜明け前)
寒波襲来で宿泊地根ノ上高原では-10度を下回った!
リレートレーニングは一面銀世界のなかでのスタート(椛の湖) 
1995.3  無機材料工学科 石川台地区から大岡山南地区へ移転
第17回インカレ(静岡県)

個人戦
HE 太田(4) 15位,世古口(2) 31位
DE 木原(3) 54位
団体戦
HE (齋藤(3)-太田(4)-世古口(2)-平山(3)) 5位
(インカレ男子団体選手権初入賞
05インカレ直前に急遽制作した初代OLT旗。
この旗が表彰台に登ってしまうことになるとは・・・。

06

070809団体選手権初入賞を果たした代表チーム
1走 斎藤(3), 2走 太田(4)
3走 世古口(2), 4走 平山(3)

10
団体戦表彰式
部長に石原 久也氏(化学)就任

95年度

1995.4 関東学連副幹事長に小坂 猛氏(社工3)就任
1995.6 第7回東工大OLT杯(神奈川県 入生田)
優勝は世古口(3)。この年から女子クラスに飯村杯を新設。
初代飯村杯獲得者は八若(3)。

 
1112男子、女子の入賞者
左から2位西尾(4)、世古口、3位 石原幸(2)
飯村(12期)、八若(3)、2位 木原(4)
合宿(八ヶ岳)
13夏合宿にありがちな光景
1995.7 第1回早東工戦(東京都 二つ塚峠)
MAクラスは敗北、MFクラスは勝利
1995.10  14新人戦で初入賞した森 哲博(1)(真ん中上)
 第3回ショートインカレ(栃木県)
HE決勝 世古口(3) 2位入賞
15ショートインカレ表彰式

工大祭(東工大の学祭)
例年どおりお好み焼屋とタイ焼屋を出店。

16タイ焼屋

1995.11 12大学対抗戦前半(東京都 七国峠)
この年から対抗戦方式が女子の少ない東工大に不利な方式に変更される。東工大は2位 
1995.12 関東インカレ兼本セレ(静岡県 表富士一合目)
世古口(3)(推薦)、平山(4)、斉藤(4)、木原(4)、八若(3)が通過
PAGETOP
Copyright © 東工大オリエンテーリング部 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.